
【最新情報】※敬称略
■2024-2025年版パンフレットのダウンロードはこちらです
★適格請求書発行事業者です 登録番号:T8810783735325
★建通新聞「Catch up」コーナー挿絵不定期連載中
■2025年4月3日/宝島社「運転脳力を鍛える! 脳活ドリル 増補改訂版」設問イラストを提供いたしました
■2025年4月1日/東京都北区強靭化プロジェクトにて、冊子および動画用イラストを担当いたしました
■2025年4月1日/開隆堂出版「Sunshine English Course 3」イラストを提供いたしました
■2025年3月19日/スリーエーネットワーク「JLPT文字・語彙N5 ポイント&プラクティス」イラストを担当いたしました
■2025年2月20日/エクスナレッジ「建築知識2025年3月号沖縄の建物と街並み歴史絵巻」へイラストを提供いたしました
■2025年2月19日/NHK「歴史探偵 飛鳥の巨石は何を語る?」アニメ用原画イラストを描かせていただきました
■2024-2025年版パンフレットのダウンロードはこちらです
★適格請求書発行事業者です 登録番号:T8810783735325
★建通新聞「Catch up」コーナー挿絵不定期連載中
■2025年4月3日/宝島社「運転脳力を鍛える! 脳活ドリル 増補改訂版」設問イラストを提供いたしました
■2025年4月1日/東京都北区強靭化プロジェクトにて、冊子および動画用イラストを担当いたしました
■2025年4月1日/開隆堂出版「Sunshine English Course 3」イラストを提供いたしました
■2025年3月19日/スリーエーネットワーク「JLPT文字・語彙N5 ポイント&プラクティス」イラストを担当いたしました
■2025年2月20日/エクスナレッジ「建築知識2025年3月号沖縄の建物と街並み歴史絵巻」へイラストを提供いたしました
■2025年2月19日/NHK「歴史探偵 飛鳥の巨石は何を語る?」アニメ用原画イラストを描かせていただきました
*****
■2024年12月9日/「PHPくらしラク~る♪2025年1月号:トクしてる40代・50代の始めてよかった!」新連載「節約姉妹の家計のプロにお金のギモンを聞いて見た」コーナーで、アイコンイラストを担当いたしました。連載終了までおつきあいくださいませ
■2024年12月5日~8日/土木学会 第10回台湾土木遺産2024視察ツアーへ参加いたしました
■2024年12月1日/令和7年・巳年年賀状イラストを以下のサイトほか2サービスへ提供いたしました
ウェブポ・FUN!JCOM・筆ぐるめストアJUNGLE・カメラのキタムラ・ビズオーシャン・年賀本舗
■2024年11月29日/郵便局のふるさと年賀はがき令和七年版、8県を担当いたしました。【宮城県・富山県・三重県・滋賀県・広島県・福岡県・佐賀県・沖縄県】最寄りの郵便局で各都道府県版を、郵便局のネットショップで全都道府県版セットをお買い求めいただけます
■2024年11月19日/土木学会110周年記念特別企画「土木技術者像を描く」パネルおよびプレゼンテーション用イラストを担当いたしました
■2024年11月13/14日/建設技術展関東[池袋サンシャインシティ]へお越しいただきました皆様、ありがとうございました
■2024年10月23日/NHK歴史探偵「日本人とごはんの深い歴史」でイラスト/アニメ原画を描かせていただきました
■2024年10月9日/NHK歴史探偵「戦国ご当地大名シリーズ 最上義光」でアニメ原画を描かせていただきました
■2024年9月11日/NHK歴史探偵「海の王者 平清盛」で、アニメーション用動画を描かせていただきました
■2024年7月26日/NHK歴史探偵ファンミーティングへ参加しました
■2024年7月9日/かたなしキッチン(川崎)看板リニューアルにあたりデザインをさせていただきました/イラストも担当しています
■2024年7月3~5日/東京ビッグサイトで開催されましたクリエイターEXPOへご来場いただき、誠にありがとうございました
■2023年7月1日/一般社団法人資産評価システム研究センター「家屋評価のための建築知識」映像内のイラストを担当いたしました
■2024年6月21日/2024-2025年版パンフレットを公開しました
■2024年6月19日~/NHK歴史探偵・戦国大名ご当地シリーズの予告映像で原画を描かせていただきました
■2024年6月1日/四国中央市クリーンセンター・リサイクルに関する動画用イラストを描かせていただきました
■2024年5月18日/日本学校保健会・大塚HD「学校と家庭で育む子どもの生活習慣」パンフレット・今年度版イラストを更新しました
■2024年5月15日/NHK「歴史探偵・春はあけぼのの真実」でイラストを描かせていただきました
■2024年4月3日/NHK「歴史探偵・日露戦争 知られざる開戦のメカニズム」でイラストを描かせていただきました
■2024年4月1日/東京書籍「小学校英語教科書 NEW HORIZON Elementary」令和6年版でイラストを担当しました
■2024年4月1日/Gakken みんなの道徳5「世界に羽ばたく"航平ノート"」イラスト再集録されました
■2024年4月1日/開隆堂出版「わたしたちの家庭科5・6」令和6年版 でイラストを担当いたしました
■2024年2月29日/日本体育大学 子どものからだ研究所 ロゴ・イラストを描かせていただきました
■2024年2月23日初回放送/NHK「歴史探偵・江戸マジックショー!」でイラストを描かせていただきました
■2024年2月15日/Gakken「1日1話 366日の感動物語 全4巻」うち5編のマンガを担当いたしました
■2024年2月9日/「PHPくらしラク~る♪ 2024年 03 月号」山田忍良さんのコーナーで挿絵を担当しました
■2024年2月8日/GEMS川崎7F「ビストロさかば・かたなしキッチン」イラストとロゴを担当いたしました
■2024年2月1日/Gakken「マンガ&図解 新しい紙幣の物語」コラムのイラストを担当しました
■2024年1月30日/スリーエーネットワーク「日本留学試験 記述 ポイント&プラクティス」イラストを担当しました
■2024年1月30日/スリーエーネットワーク「JLPT聴解N2 ポイント&プラクティス」イラストを担当しました
■2024年1月1日/建通新聞新春号1面のイラストを描きました
【過去の更新情報はこちら】
■2024年12月5日~8日/土木学会 第10回台湾土木遺産2024視察ツアーへ参加いたしました
■2024年12月1日/令和7年・巳年年賀状イラストを以下のサイトほか2サービスへ提供いたしました
ウェブポ・FUN!JCOM・筆ぐるめストアJUNGLE・カメラのキタムラ・ビズオーシャン・年賀本舗
■2024年11月29日/郵便局のふるさと年賀はがき令和七年版、8県を担当いたしました。【宮城県・富山県・三重県・滋賀県・広島県・福岡県・佐賀県・沖縄県】最寄りの郵便局で各都道府県版を、郵便局のネットショップで全都道府県版セットをお買い求めいただけます
■2024年11月19日/土木学会110周年記念特別企画「土木技術者像を描く」パネルおよびプレゼンテーション用イラストを担当いたしました
■2024年11月13/14日/建設技術展関東[池袋サンシャインシティ]へお越しいただきました皆様、ありがとうございました
■2024年10月23日/NHK歴史探偵「日本人とごはんの深い歴史」でイラスト/アニメ原画を描かせていただきました
■2024年10月9日/NHK歴史探偵「戦国ご当地大名シリーズ 最上義光」でアニメ原画を描かせていただきました
■2024年9月11日/NHK歴史探偵「海の王者 平清盛」で、アニメーション用動画を描かせていただきました
■2024年7月26日/NHK歴史探偵ファンミーティングへ参加しました
■2024年7月9日/かたなしキッチン(川崎)看板リニューアルにあたりデザインをさせていただきました/イラストも担当しています
■2024年7月3~5日/東京ビッグサイトで開催されましたクリエイターEXPOへご来場いただき、誠にありがとうございました
■2023年7月1日/一般社団法人資産評価システム研究センター「家屋評価のための建築知識」映像内のイラストを担当いたしました
■2024年6月21日/2024-2025年版パンフレットを公開しました
■2024年6月19日~/NHK歴史探偵・戦国大名ご当地シリーズの予告映像で原画を描かせていただきました
■2024年6月1日/四国中央市クリーンセンター・リサイクルに関する動画用イラストを描かせていただきました
■2024年5月18日/日本学校保健会・大塚HD「学校と家庭で育む子どもの生活習慣」パンフレット・今年度版イラストを更新しました
■2024年5月15日/NHK「歴史探偵・春はあけぼのの真実」でイラストを描かせていただきました
■2024年4月3日/NHK「歴史探偵・日露戦争 知られざる開戦のメカニズム」でイラストを描かせていただきました
■2024年4月1日/東京書籍「小学校英語教科書 NEW HORIZON Elementary」令和6年版でイラストを担当しました
■2024年4月1日/Gakken みんなの道徳5「世界に羽ばたく"航平ノート"」イラスト再集録されました
■2024年4月1日/開隆堂出版「わたしたちの家庭科5・6」令和6年版 でイラストを担当いたしました
■2024年2月29日/日本体育大学 子どものからだ研究所 ロゴ・イラストを描かせていただきました
■2024年2月23日初回放送/NHK「歴史探偵・江戸マジックショー!」でイラストを描かせていただきました
■2024年2月15日/Gakken「1日1話 366日の感動物語 全4巻」うち5編のマンガを担当いたしました
■2024年2月9日/「PHPくらしラク~る♪ 2024年 03 月号」山田忍良さんのコーナーで挿絵を担当しました
■2024年2月8日/GEMS川崎7F「ビストロさかば・かたなしキッチン」イラストとロゴを担当いたしました
■2024年2月1日/Gakken「マンガ&図解 新しい紙幣の物語」コラムのイラストを担当しました
■2024年1月30日/スリーエーネットワーク「日本留学試験 記述 ポイント&プラクティス」イラストを担当しました
■2024年1月30日/スリーエーネットワーク「JLPT聴解N2 ポイント&プラクティス」イラストを担当しました
■2024年1月1日/建通新聞新春号1面のイラストを描きました
【過去の更新情報はこちら】
【現在発売中の書籍情報】
■ Gakken「マンガ&図解新しい紙幣の物語」https://amzn.to/4lt8zRZ
■ 文理「わからないをわかるにかえる 中学国語 古文・漢文1~3年」https://amzn.to/4jngHRW
■ 技報堂出版「水辺のプレイフルインフラ ―子どもが遊びを通じて自ら学ぶ―」https://amzn.to/3RNWtVM
■ 宝島社「江戸の暮らしと幕府のすべて」https://amzn.to/42vDowL
■ 永岡書店「マンガとクイズでまるごと覚える!日本の歴史カード」https://amzn.to/4j77vRZ
■ 羊土社「救急・当直必携! 頼れる整形外傷ポケットマニュアル〜症例で学ぶ、初期診療の基本からコンサルトまで」https://amzn.to/42dqFjn
■ 汐文社「大注目! 写真とイラストでわかる 大正時代をのぞいてみよう」https://amzn.to/4j5Xi8m
■ Gakken「科学の先駆者たち①宇宙を目指した人々」https://amzn.to/3XW7ZSy
■ Gakken「1日1話 366日の感動物語」https://amzn.to/42ffNS8
■ Gakken「マンガ年表歴史を変えた100人の人生」https://amzn.to/4ihnDzj
■「おじいちゃんとおばあちゃんが仲直り」https://amzn.to/3qAIVyf
■「医師免許取得後の自分を輝かせる働き方(キャリア)~15のキャリアストーリーからみえる、しなやかな医師人生のヒント」羊土社 https://amzn.to/3hbPlPg
■「例解小学漢字辞典第六版」三省堂 https://amzn.to/3cHivm8 (パンダデザイン https://amzn.to/3h2mf57)
■「サバイバル+文章読解推理ドリル」朝日新聞出版
虫編https://amzn.to/2AcfAon 人体編https://amzn.to/3gYO8uZ 生き物編https://amzn.to/30ma5y2 自然編https://amzn.to/30k1JH6
海の生き物編 https://amzn.to/2K1mVMd
■「自転車から平和を」日本教文社※しおりデザイン https://www.kyobunsha.co.jp/product/9784531025015/
■「川島隆太教授のダジャレ漢字120日脳ドリル 」学研プラス https://amzn.to/3h7GXjZ
■「運転脳力を鍛える! 脳活ドリル 増補改訂版」宝島社 https://amzn.to/44loGLa
■「令和の新常識 平成・昭和の旧常識をアップデート」PHP文庫 https://amzn.to/30k4IiM
■「いじめ2.0」愛育社 https://amzn.to/30gWkkg
■「土木偉人かるた」(公社)土木学会 https://www.jsce.or.jp/publication/detail/detail.asp?id=3045
■「学校と家庭で育む子どもの生活習慣」日本学校保健会 https://amzn.to/2XHaoSn
■ Gakken「マンガ&図解新しい紙幣の物語」https://amzn.to/4lt8zRZ
■ 文理「わからないをわかるにかえる 中学国語 古文・漢文1~3年」https://amzn.to/4jngHRW
■ 技報堂出版「水辺のプレイフルインフラ ―子どもが遊びを通じて自ら学ぶ―」https://amzn.to/3RNWtVM
■ 宝島社「江戸の暮らしと幕府のすべて」https://amzn.to/42vDowL
■ 永岡書店「マンガとクイズでまるごと覚える!日本の歴史カード」https://amzn.to/4j77vRZ
■ 羊土社「救急・当直必携! 頼れる整形外傷ポケットマニュアル〜症例で学ぶ、初期診療の基本からコンサルトまで」https://amzn.to/42dqFjn
■ 汐文社「大注目! 写真とイラストでわかる 大正時代をのぞいてみよう」https://amzn.to/4j5Xi8m
■ Gakken「科学の先駆者たち①宇宙を目指した人々」https://amzn.to/3XW7ZSy
■ Gakken「1日1話 366日の感動物語」https://amzn.to/42ffNS8
■ Gakken「マンガ年表歴史を変えた100人の人生」https://amzn.to/4ihnDzj
■「おじいちゃんとおばあちゃんが仲直り」https://amzn.to/3qAIVyf
■「医師免許取得後の自分を輝かせる働き方(キャリア)~15のキャリアストーリーからみえる、しなやかな医師人生のヒント」羊土社 https://amzn.to/3hbPlPg
■「例解小学漢字辞典第六版」三省堂 https://amzn.to/3cHivm8 (パンダデザイン https://amzn.to/3h2mf57)
■「サバイバル+文章読解推理ドリル」朝日新聞出版
虫編https://amzn.to/2AcfAon 人体編https://amzn.to/3gYO8uZ 生き物編https://amzn.to/30ma5y2 自然編https://amzn.to/30k1JH6
海の生き物編 https://amzn.to/2K1mVMd
■「自転車から平和を」日本教文社※しおりデザイン https://www.kyobunsha.co.jp/product/9784531025015/
■「川島隆太教授のダジャレ漢字120日脳ドリル 」学研プラス https://amzn.to/3h7GXjZ
■「運転脳力を鍛える! 脳活ドリル 増補改訂版」宝島社 https://amzn.to/44loGLa
■「令和の新常識 平成・昭和の旧常識をアップデート」PHP文庫 https://amzn.to/30k4IiM
■「いじめ2.0」愛育社 https://amzn.to/30gWkkg
■「土木偉人かるた」(公社)土木学会 https://www.jsce.or.jp/publication/detail/detail.asp?id=3045
■「学校と家庭で育む子どもの生活習慣」日本学校保健会 https://amzn.to/2XHaoSn
【WEB公開中のフリーマガジン/フリーペーパー】
■タキイ最前線 https://www.takii.co.jp/tsk/saizensen_web/index.html
■藤沢市都市マスタープラン https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/tosikei/machizukuri/toshi/kekaku/masterplan.html
■北摂里山黒川案内人ガイドブック https://web.pref.hyogo.lg.jp/hnk02/kurokawaguidebook.html
■タキイ最前線 https://www.takii.co.jp/tsk/saizensen_web/index.html
■藤沢市都市マスタープラン https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/tosikei/machizukuri/toshi/kekaku/masterplan.html
■北摂里山黒川案内人ガイドブック https://web.pref.hyogo.lg.jp/hnk02/kurokawaguidebook.html
